振興券の使用期限につきましては、平成30年12月31日(月)となっておりますので、ご注意ください。(商品券・リフォーム券共)
新たに以下の事業所が取扱店として登録されましたので、ご案内いたします。
◎株式会社 安田組
◎居酒屋 でけそこない
取扱店一覧表の、(有)フジ・ペンテック工業様につきましては、●の記入漏れがありました。お詫びし訂正致します。これまで通り、リフォーム券もご使用出来ますので、ご利用ください。
平成30年度「くらてまち振興券」販売の決定に伴い、
「くらてまち振興券」の使用ができる取扱店を募集いたします。
平成29年度及びそれ以前に「くらてまち振興券」を取扱いされておらず、今回の「くらてまち振興券」の取扱いを新たに希望される町内事業所は鞍手町商工会にご連絡ください。
尚、「くらてまち振興券」の取扱いについては下記の点に
ご注意ください。
※一部使用できないお店や事業所、購入できない商品等があります
のでご了承ください。
※出資や債務の支払い、寄付、有価証券、商品券、図書券、
年賀状、はがき、印紙、切手、ビール券、清酒券、
プリペイドカードの購入、たばこ、電子マネーなどには
利用できません。また、車検の法定費用、プロパンガスの
利用料、医療保険の適用のある診察料や薬代、家賃、
月極駐車場代、交通機関の定期券代、保育料、パチンコ店での
支払い等についても利用できません。
※つり銭が出ませんので、予めご了承ください。
平成30年度「くらてまち振興券」発売が決定いたしました。
☆発売日
平成30年9月2日(日)AM9:00~PM4:00(完売した時点で終了)
☆販売場所
くらじの郷 ふれあい棟(体育館)
※初日のみ上記会場販売(‼注意‼昨年の保健棟多目的ホールから変更になります)。
残券がある場合は翌日以降、土日祝日を除くAM9:00~PM5:00、当会にて販売いたします。
☆発行冊数
〇くらてまち振興券【商品券】・・・4,500冊
1冊 10,000円(500円券×22枚綴=11,000円分)
1名につき5冊まで購入可能(※15歳以下の人は保護者の同伴が必要です。)
〇くらてまち【リフォーム券】・・・250冊
1冊 100,000円(10,000円券×11枚綴=110,000円分)
1世帯につき5冊(500,000円)まで購入可能(※購入の際、見積書が必要で
す。また、施工後、リフォーム前とリフォーム後の写真の提出が必要です。)
☆使用期限
〇平成30年9月2日(日)~平成30年12月31日(月)
商品券・リフォーム券(共通)
利用できるお店・事業所につきましては、利用登録店が決定次第、またその他の詳細につきましても後日、当HP及び町報、町内事業所掲示ポスターやチラシにて広報いたしますのでご確認ください。
鞍手町商工会ではこの度日本公庫と連携し、当商工会にて金融相談会『一日公庫』in鞍手町商工会を開催いたします。
「一日公庫』では、日本公庫の融資担当者が融資の申し込みをいただいたお客様とご面談いたします。
『一日公庫』in鞍手町商工会の内容
開催日:平成30年7月19日(木)
時 間:午前10時~午後3時
場 所:鞍手町商工会(鞍手町大字中山2768)
(こんなご要望に!)
・従業員へボーナスを出してあげたいので、資金を準備したい。
・設備が老朽化したので、新しいものに買い替えたい。
・事業を承継する先の営業設備を買い取りたい。
・創業を考えておられる方など、さまざまご要望に、「一日公庫」をご活用いただけます。
(一日公庫のメリット)
・日本公庫の支店に足を運ばなくても、当商工会で日本公庫の担当者との面談が可能です。
・商工会職員が常時待機しており、サポートなどを行います。
・融資の審査結果を迅速にお伝えいたします(但し、各種条件あり)。
・ご相談や融資制度のお問い合わせも可能です。
(対象の方)
・事業を営んでおられる方(個人事業主・法人代表者等・農業者の方)
・創業したい方
※但し、当地区所在の方に限りますのでご注意ください。
(申込み方法)
鞍手町商工会にお電話いただくか、鞍手町商工会窓口にお越しいただき、お申込みください。
(お問い合わせ先)
鞍手町商工会 福岡県鞍手郡鞍手町大字中山2768
TEL0949-42-0357 FAX0949-42-4468